条件分岐でテキストと文字色・背景色の変更|ゼロから始めるFileMaker 開発

前回は、ドロップダウンリスト、
カレンダーから日付を選択させる方法、
勤続日数の計算について学びました。

日数計算では初めて関数を使って式を書きました。

前回の記事はこちら
ゼロから学びたい方はこちら

今回は条件文を設定して、
フィールドの表示を変える方法について
学んでいきます。

条件分岐でテキストを変える

前回、退社日が入力されていた時に、
在籍日数を表示させました。

それと同じ要領で
退社日が入力されていた時に、退職と表示させ
そうでない時に、在籍と表示させるようにします。

メニューバーのファイル > 管理 > データベース

フィールドを選択して タイプ:計算にして

以下の式を書きます。

If ( IsEmpty ( 退社日 ); “在籍”; “退職” )

自動で結果が入力できたと思います。

条件付き書式設定

在籍状況が退職の場合に
背景色をグレー、文字色を白に設定します。

レイアウトの編集画面で、設定したい場所を選択し、
メニューバー > 書式 > 条件付き書式 を開きます。

条件に

値が 次の値に等しい 退職

として文字色と塗りつぶし色の設定をしたら、
自動で反映されます。

まとめ

今回は、条件分岐を使って

  • テキストを変える方法
  • 背景色や文字色などの装飾を変える方法

を学びました。

条件分岐の設定は使う機会が多そうなので、
しっかり覚えておきたいですね。

次回もがんばります!

柏木

FileMaker 開発初心者。Webコーディングの仕事をしていたところ、 ひょんなことからFileMaker 開発の勉強をすることに。 機械は裏切らないという理由からプログラミングが好き。

ロゴ:Claris Partner PLATINUM
Claris パートナーの中でも最上位のPLATINUMレベルメンバーとして、Claris FileMaker を活用したソリューションを提供いたします。
FileMaker 、ファイルメーカー、 FileMaker Cloud 、 FileMaker Go およびファイルフォルダロゴは、
Claris International Inc. (旧 FileMaker, Inc.)の米国および/またはその他の国における登録商標です。
アイコン:ページトップへ